2025.11.15
  • 教育活動(高校)

【高校1年】ナショジオECHOプログラム③

ナショジオECHOプログラムの3回目として、探検家・髙橋大輔さんのお話を伺いました。
(髙橋さんのブログはこちら

髙橋さんは「個人の旅が世界を変える」というテーマのもと、自分自身の“探検”をする大切さを強調されました。

高校時代の留学経験や、シュリーマンへの憧れから探検家を志したこと、挑戦の過程で書いた本が課題図書となり、テレビ化につながった経験を通して、行動し続けることが道を開くと教えてくださいました。その経験から「夢はリストから選ぶのではなく、自分のやりたいことで生計をたてる。」という言葉が印象的でした。

また、髙橋さんは、夢は個人の目標であり、志(使命)は社会に果たす役割であると説明した。大きな夢を持ってほしいと私たちに力強い応援をくださいました。

生徒は話を聞いて、世界の広さを感じ、今までにみた一番きれいな場所を聞くなど、興味を持ちながら話を聞きました。
この探検する力をもって、ナショジオECHOプログラムの活動に対して、視野が広がったように思います。

成立学園の様子をSNSからお知らせします!

資料請求

学校案内の資料請求はこちら

学校説明会

学校説明会のお申込みはこちら