2025.10.16
- 教育活動(高校)
英検コンテスト結果報告 ―2年D組が第1位!―
9月に実施した英検コンテストの結果が出ました。
第1位は2年D組でした。
おめでとうございます!
ここで、2年D組の取り組みを紹介します。
D組では、英単語帳『システム英単語』の例文全文書き取りを原則とし、日々の小テストや夏期課題でも継続的に取り組みました。
夏休みには、シスタン1~1200の例文を2回、Bright Stage文法・語法分野の例文を計3回書き写し、約4000文に触れました。
モノグサを活用し、学習サイクルを構築・学力の地盤固めを行い、そのうえで実際に手を動かすことで、単語や文法を正しく「使いこなす」レベルまで強化しました。
国公立大進学を見据え、英検と共通テスト英語のつながりを意識した学習を続けてきたことも、今回の結果につながったといえます。
次回の英検コンテストは1月に実施予定です。
実は今回、第4位には1年H組がランクインしました。
上級生に交じり、大健闘でした!
モノグサでの単語勉強も引き続き頑張っていきましょう!
この勢いのまま、さらに力を伸ばしていこう。
全員で次のステージを目指そう!