2025.09.28
- 成立祭(文化祭)
未来へのTake-off ご来場の皆様へ感謝を込めて
2日間にわたる成立祭、多くの方々のご来場を賜り、盛況のうちに幕を閉じることができました。
心より厚く御礼申し上げます。
初日には、高校1年生が「ナショナル ジオグラフィック」を素材に、世界の自然と人類の営みに向き合った研究発表会を行い、探究の眼差しと表現の豊かさを披露いたしました。
翌日には、高校2年生が「政党MATCH」と題して、将来の日本を見据えた政策を掲げ、模擬選挙を実施いたしました。
生徒たちの真摯な議論は、若き世代が社会の担い手として立ち上がる兆しを示すものでした。
また両日にわたり、中学生が英語劇『ライオン・キング』に挑み、舞台の隅々まで生命力あふれる表現で観客を魅了しました。
本校は昨年度より、文化祭の在り方を刷新いたしました。
単なる模擬店の賑わいにとどまらず、授業や研究の成果を社会に示し、一人ひとりの個性を光らせる発表の場へと姿を変えています。
その歩みを象徴するかのように、ポスターには顔のない『サモトラケのニケ』を配しました。
誰もが自由に翼を広げ、それぞれの表現を試みる、その精神を込めたものであります。
そして今年、本校は創立100周年の節目を迎えました。
しかし、私たちの歩みはここで立ち止まるものではありません。
むしろ、この2日間の成立祭に刻まれた生徒たちの挑戦と創造の軌跡こそが、次の200周年に向けた大いなる滑走路であります。
いま、成立学園は未来に向けて力強くTake-offを始めました。
ここから羽ばたく生徒たち一人ひとりが、必ずや世界を舞台に新たな困難を切り拓いていくことを信じています。
「踏み出せ!その一歩を。」
学校長 元呑健司