2025.07.17
  • 教育活動(高校)

高校3年 探究クラス夏期勉強合宿レポート(2日目)

~「自分だけのストーリー」を紡ぐ~

勉強合宿2日目。
昨日の基礎講座で得た知識を元に、いよいよ本日から教員と先輩TAによるマンツーマンでの個人添削が本格的にスタートしました。

同じ大学・学部を志望していても、そこに込められる想いは一人ひとり全く異なります。
これまでの高校生活での経験、社会に対する問題意識、そして未来へのビジョン。
生徒たちは、自分自身の内面を深く、深く掘り下げていきます。

最初は、どこか模範解答のような「正解」を探していた生徒たち。
しかし、「なぜそう思うの?」「なぜそれを学ぶ必要があるの?」と、教員から繰り返し投げかけられる「なぜ?」という問いが、彼らの意識を大きく変えていきました。

その問いに向き合う中で、今まで言葉にできずに心の中に霧がかっていた感情や情熱が、次第にその輪郭を現し始めます。
「私」にしか書けない、自分だけの物語が紡がれる瞬間です。
一歩ずつ、しかし着実に、生徒たちは自身の志望理由書を本物の言葉で満たしていきました。

夜になっても、学びの熱気は冷めません。
昨日に引き続き、進路や知的好奇心に合わせた分科会が開かれ、特に「IELTS対策講座」と「小論文講座」は満員御礼の人気ぶり。
休み時間になっても講師への質問が途切れず、生徒たちの知的好奇心の強さには圧倒されるばかりです。
熱心にご指導くださった講師の皆様、本当にありがとうございました!

さあ、いよいよ明日は最終日。
志望理由書の完成に向け、ラストスパートをかけます。
朝7時から自分とひたすら向き合う時間は、想像以上に精神的な負荷も大きいタフな作業です。
しかし、この2日間で大きく成長した彼らなら、必ずや乗り越えてくれると確信しています!

成立学園の様子をSNSからお知らせします!

資料請求

学校案内の資料請求はこちら

学校説明会

学校説明会のお申込みはこちら