- 教育活動(高校)
【高校1年】オリエンテーション2日目
🌸 新入生オリエンテーションを実施しました!
本校では、4月10日、新入生を対象とした「学校生活オリエンテーション」を実施しました。
この取り組みは、生徒の皆さんが学校の環境やルールにスムーズに馴染めるようにすることを目的としています。午前・午後・放課後と盛りだくさんの内容で、笑顔と発見に満ちた1日となりました。
🔍 午前の部:謎解きで巡る学校探検!
午前中は、学校案内を兼ねた謎解きイベントを実施しました。
生徒たちはグループに分かれ、各ポイントに隠されたヒントをもとに、以下の場所を巡りました。
事務所・音楽室・校庭・ゴミ捨て場・図書室・職員室などただ見学するだけでなく、「遊び」の要素を取り入れることで、チームワークや発見の楽しさを体感できました。
![]() 創立者の銅像の前で、集合写真 |
![]() 一緒にミッション達成を目指して! |
![]() ミッションクリアごとにスタンプも |
![]() 少し、リラックス!? |
🏫 午後の部:学校生活のポイントと進級ガイダンス
午後は講堂にて、学校生活全般についての説明会を行いました。登校時のマナーや校内のルール、評価制度や進級についての大切なお話が中心です。生活指導の先生や学年主任が丁寧に説明し、生徒たちは真剣な表情で耳を傾けていました。
📸 講堂での様子(写真)
![]() 午前中とは変わって緊張感・・・ |
![]() 出席や成績の話も。頭抱えちゃう? |
![]() 服装などもきちんとしていきましょう! |
🌟 放課後:STSCツアー(学習サポートセンター見学)
放課後には、STSC(生徒チューターサポートセンター)のツアーも行いました。
ここでは、学習や生活に不安があるときに相談できるサポート体制を紹介。
先輩チューターからのリアルな声も聞くことができ、新入生にとって安心感のある時間となりました。
実際に小テストの実施までしました。
📸 STSCの様子(写真)
![]() チューター先生の紹介 |
![]() STSC責任者から使い方を説明 |
今後も、生徒一人ひとりが安心して学校生活を送れるよう、丁寧なサポートを続けてまいります。
新入生のみなさん、これからの学校生活を一緒に楽しんでいきましょう!