更新情報・お知らせ
2016.02.26
校外研修
高2アスリートクラス 第2回台湾研修旅行Part2
2日目(2月18日 木曜日)
本日は台北市内観光です。しっかりと朝食を摂り、8:40ホテルを出発しました。
まずは「忠烈祠」へ行き、衛兵交代を見学をしました。
息もピッタリで、表情一つ変えずに歩く姿は非常にカッコいいです。
↑息もピッタリな仲間たち…?
続いては台北に来たら必ず訪れるという、世界四大博物館の一つである「故宮博物院」に行きました。観光客も多く、大変混雑をしていましたが、さすがはアスリート…、テキパキと行動して混雑の中、しっかりと見学をしていました。何か感じたものはあったのでしょうか?
お腹がすいたところで、本日のランチは石鍋料理です!
鍋を熱し、野菜、かまぼこ、魚介類、豆腐等々具たくさん!係りの人が取り分けてくれるのですが、食欲旺盛の生徒たちは待てずに各自で取り分けていました。その後、うどんが入り、最後はご飯が投入され雑炊を食べて終了!
お腹もふくれたところでバスに乗り込み次の目的地、九份へと向かいました。
2001年に公開された「千と千尋の神隠し」のモデルと言われ、日本人観光客が急増中です。
集合写真撮影後、自由散策し九份を満喫していました。が、九份の街に漂う怪しげな匂いに、負けてしまった生徒が多くみられました。その正体はPart3でご紹介します。
本日の夕食は飲茶料理の食べ放題です。どれ程の量を食べたかはご想像にお任せします。
↑あまりの美味しさに…
ホテルに戻り、近くのコンビニで買い物。だんだん台湾での買い物も慣れてきたようです。しかし、あれだけ食べてもまだ食べるアスリートには驚きです。
関連記事
-
2022.12.13校外研修
-
2022.11.12アース・プロジェクト
-
2022.11.11アース・プロジェクト
-
2022.11.10アース・プロジェクト
-
2022.11.09アース・プロジェクト