更新情報・お知らせ
2022.05.25
鷲宮祭(体育祭)
鷲宮祭 競技詳細紹介【中学】
3日間の定期試験を無事?終えた今日、中学1~3年生までが体育館に集まりました。
まずは鷲宮祭実行委員長と各色リーダーから挨拶がありました。
「盛り上がっていきましょう!」 |
「協力して優勝目指しましょう!」 |
2週間後にひかえた鷲宮祭の競技について先生方からの説明と、色リーダーによって実演が行われました。
始まりました。 |
![]() 反則行為もしっかり実演! |
さすが速いです! |
麻袋に挑戦です! |
落とさないように慎重です。 |
自分のクラスが書かれたボールを模索中。 |
あれ...? |
![]() ん?米俵?角谷くん? |
![]() 聞いているみんなも興味津々でした! |
中1は初めての鷲宮祭。
中2.3は2度目、3度目の鷲宮祭。
実演を見て「なつかしい~」「あれ、やりたい!」という声がたくさん聞こえました。
明日は各色やクラスでの走順決めがあります。メンバーの得意不得意を分かったうえで、だれがどの種目をやるのか、どうすれば勝てるのか作戦を考えてほしいです!
関連記事
-
2022.06.15鷲宮祭(体育祭)
-
2022.05.26鷲宮祭(体育祭)
-
2022.05.16鷲宮祭(体育祭)
-
2022.05.14鷲宮祭(体育祭)
-
2022.05.13鷲宮祭(体育祭)