更新情報・お知らせ
2021.04.10
教育活動(中学)
中学1年、中学2年合同ホームルームを実施しました
4月10日(土)の1時間目~3時間目、中学1年生と中学2年生で合同のホームルームを行いました。
1時間目「学校案内」
1時間目は、各グループに分かれ、学校の施設の場所、使い方を2年生が1年生に対して教えました。
職員室では「職員室の入り方」の練習を行いましたが、1年生たちは緊張しながらも「失礼します!1年〇組の〇〇です。〇〇先生いらっしゃいますか」と大きな声で、教えてもらったことを実践することが出来ていました。2時間目「委員会、先生紹介」
2時間目は、委員会と中学部の先生の紹介を2年生が1年生に対してプレゼンテーション形式で行いました。
1年生は真剣な表情で先輩の発表を聞き入っていました。2年生は3月から準備してきた甲斐があったのではないでしょうか。
3時間目「キャンドルセレモニー」
3時間目はキャンドルセレモニーを行いました。
1つ1つの「小さな」キャンドルを生徒たちは火を消さないように大切に大切に持ちながら1か所に運びました。
すると、キャンドルは「大きな」光を灯し、全体を照らしました。このことから、何か感じ取ってくれたのであれば先生たちは嬉しく思います。
まだまだ、コロナが予断を許さない状況ではありますが、1年生と2年生で手を取り合って前に進んでいきましょう!
改めまして中学1年生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
関連記事
-
2022.05.14教育活動(中学)
-
2022.05.10教育活動(中学)
-
2022.04.23教育活動(中学)
-
2022.04.16教育活動(中学)
-
2022.04.07教育活動(中高)