更新情報・お知らせ
2020.02.03
教育活動(中高)
スキー教室最終日
スキー教室最終日です。本日は午前のみの講習です。
少し晴れ間が見えました!
最終日にもなると皆コツを掴んだのかだいぶ上達していました。
こちらは早くゲレンデに出たくてうずうずしている中学生です。
皆疲れが溜まってきているかと思いきや、ゲレンデに出ると楽しそうに滑っていました。
3日間を通して男女ともに大きな病気やケガもなく、全員無事に終了することができました。高校1年生の皆さんにとっては学年で初めての宿泊行事でした。このスキー教室を振り返ってみてただ「楽しかった!!」で終わってほしくはありません。
スキー教室を通して学んだ「集団行動の大切さ」、「時間の管理」、「周りを見て動くこと」などは今後の学校生活の中でも生かせる場面は多々あります。あともう一つ忘れてはいけないのは゛感謝の気持ち"です。
皆さんはこの3日間を終えて、誰に"ありがとう"を伝えたいですか?
経済面やその他たくさんの面でサポートをしてくれたお父さんやお母さん、安全運転で皆を送り迎えしてくれたバスの運転手さん、最高の環境でおもてなしをしてくれた宿のスタッフさん、スキーを教えてくれたインストラクターさん、そして何よりも一生の思い出に残る高校生活の1ページを共に過ごしてくれた友達・・・。
楽しかった思い出の裏には、周りの人たちの様々なサポートがあったことを忘れないで下さい。
ゆっくり休息を取り、次の登校日からはしっかり切り替えて学校生活を送って行きましょう!3日間お疲れさまでした!
関連記事
-
2022.06.22教育活動(中高)
-
2022.04.07教育活動(中高)
-
2022.04.03教育活動(中高)
-
2022.03.09教育活動(高校)
-
2022.02.24教育活動(中学)